常識を疑え! ~小江戸川越 陶芸体験~

日に日に秋が深まって参りましたが、皆様お変わりありませんでしょうか?

 

清周寮ではこの度、小江戸川越へ陶芸体験の旅に出ました。

日々の食卓を彩るため「まずは自分の箸置きを買ってみよう!」と職員が提案したところ、

気づけば陶芸体験で食器を作るという壮大な行事になりました(笑)

 

今回お世話になったのは「陶舗やまわ」さんの陶芸教室。

陶芸家の先生から「常識や型から外れることの大切さ」を教わり、清周寮一同自身の生き方を考えさせられる時間となりました(でも法律と寮のルールは守ろうね!)。

作品の出来上がりは2ヵ月後!楽しみです!

 

  

 

ランチは工房の一角にある「陶路子(とろっこ)」さんにて、川越名産のさつまいもの様々な味や食感を楽しめるさつまいも懐石を堪能しました。

 

 

 

最後は氷川神社へ参拝。

大学受験を控えた寮生のために皆で合格祈願!おみくじは勿論大吉でした!御朱印帳を皆で購入したところ「神社巡りを趣味にしたい!」との声も。

 

 

 

 

さて、11月には数年ぶりとなる竹ノ塚地区祭(清周寮祭)が開催されます。

OGの皆さん、元気な姿でお会いできることを楽しみにしています。

 

寮生たちも寒さに負けず頑張ろうねー!